タイ・バンコク ブログ ひと、まち、くらし -海外拠点通信-
ホーム 海外拠点通信 トップ タイ・バンコク ブログ タイ雑学その1

タイ雑学その1

2015年12月21日

今回は筆者がバンコクに駐在を始めてから、「へぇ~、そうなんだ?」、「何これ?」と思ったことについてです。

国名・都市名

日本名ではタイ(タイ王国)で英語名はThe Kingdom of Thailandですがタイ語では「ラート・チャ・アーナーチャック・タイ」と言います。驚きなのはバンコクの都市名です。
外国人はバンコク「Bangkok」と呼んでいますがタイ人は「クルンテープ(天使の都)」と言います。しかし正式な名称は「クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット」 です。

朝8時と夕方6時の国歌

タイでは朝8時と夕方6時になると、テレビやラジオまたBTS(高架鉄道)の駅など公共の場で、そして映画館の上映前などで国歌が流れます。この国歌が聞こえるとタイ人はその場で立ち止まり、国歌が終わるまで動きません。時間にして1分ぐらいですが、我々外国人もマナーとして立ち止まっていますが、立ち止まらない場合は時には罰せられることも。

thai2015122101

BTS駅構内で立ち止まっている人々

年号と正月

タイでは西暦と仏暦を使用しており我々が目にする書籍や書類にも時々仏暦が表示されていることがあります。西暦に543年を加えると仏暦になる。ちなみに西暦2016年は仏暦2559年となります。そしてタイには正月が3回あります。西暦の正月の1月1日、中国暦正月の春節(2月)、タイ暦旧正月のソンクラン(4月)です。1月1日と春節の休みは短くソンクランの休みが1番長く1週間から10日間です。

宗教

国民の95%が仏教徒であり、227もの戒律を持つ厳しい上座部仏教を信仰しています。
仏教徒の男子は、生涯一度は出家をすることが望ましいとされており、最大の功徳といわれているようです。僧侶になる者以外の出家は1週間から3ヶ月程度の短期出家ですがその間は厳しい修行と禁欲をしいられるようです。企業には出家休暇という特別な有給休暇があるところもあります。
また信仰心が厚く、街のあちらこちらに祠を見かけたり、僧侶を見かけると食べ物やお供えものを
渡す「タンブン」という行為も良く見かけます。

  • thai2015122102
    タンブンをする女性
  • thai2015122103
    道端にある祠

エラワン廟

昨年8月17日に爆発テロのあったエラワン廟もすっかり元に戻り、たくさんの参拝者でにぎわっています。

  • thai2015122104
    エラワン廟
  • thai2015122105

タイの国土面積と人口と通貨

  • タイはラオス、カンボジア、マレーシア、ミャンマーに囲まれており、面積は日本の約1.4倍で人口は約6500万人です。首都バンコクの人口は約570万人です。
    通貨は下記写真のものが流通しており、為替レートは1バーツ=約3.4円(2015年12月)
    である。ちなみに最低労働賃金は300バーツ/日。
  • thai2015122106

整列乗車

バンコクで欠かせないBTS(バンコク・スカイトレイン。バンコク都内を走る高架鉄道)通勤ですが、ラッシュアワー時でもちゃんと並んで整列乗車をしています。乗りきれない場合でも無理に乗ろうとはせずに次の電車を待っている。車内は時々大声で通話している人もいるが、携帯電話をチェックしている人が多く意外と静か。車内は冷房が非常に効いており快適?です。

thai2015122107

整列乗車をする人々

コンドミニアムの設備と費用

コンドミニアムは基本的に大家との契約となり部屋の備品、テレビ・冷蔵庫・ベッド・ソファー
エアコン・テーブルセットなどは大家の方で準備してあります。洗濯機についてはコンドミニアム内にコインランドリーがあるので付いていないことが多い。またコンドミニアムにはプール・トレーニング機器が基本設置されており住人は無料で使用することができます。また駅から離れているコンドミニアムは電気自動車で駅までの送迎サービスがありこちらも無料。筆者のコンドミニアムは駅まで300メートルぐらいですが送迎サービスがあります。健康のため筆者は乗りませんが。
これで筆者の借りている部屋は約35平米のワンルームで月の家賃は13000バーツです。

  • thai2015122108
    ランニングマシーンやバイクマシーン
  • thai2015122109
    屋外プール
  • thai2015122110
    送迎用の電気自動車

タイ式ウォシュレット

  • タイのウォシュレットは便器に内蔵されている形式ではなく写真のように便器の横に小型のシャワーが設置されておりこれで洗います。ご想像のように広範囲に濡れてしまいますがそれは常夏のバンコク。「マイペンライ、すぐ乾く!」というところでしょうか。

    ※「マイペンライ」(タイ語)=「気にしない、大丈夫、問題ない」の意

  • thai2015122111

野良犬が多い

  • タイでは宗教上と思われるが殺生をしないので野良犬を多く見かけます。野良犬とはいえ誰かが餌を与えているようでガツガツとしていない。また暑いからかノンビリとしていて、見かける野良犬のうち、半分は寝ているし、車に轢かれそうになっても面倒くさそうに「ヨッコイショ」と退ける始末。危害を加えられることはなさそうだがそこは野良犬、気をつけたいものです。年間数名の人が狂犬病で亡くなっているとか。
  • thai2015122112

どうなっているの?電線

  • ちゃんと管理ができているのか心配になる電線網。増設、増設でこのようになったのだろうと思うが何の目的の電線がどこに行っているのやら。切れている電線が垂れ下がっていることも。停電が頻繁に起きるのももしかしてこれも要因?電気代の請求はちゃんとされているのだろうか。
  • thai2015122113

今回は以上ですがまだまだあります。
またいつか第2弾をお届けします。